Swikiへようこそ! Swikiは皆んなで作る(collaborative) websiteです。 誰もが内容を変えたり新しいページを作れます。これは、一見危険なように思えるかも知れ ませんが驚く程パワフルです。互いに書いたり会話することについては、目か らウロコものでしょう。 他の人のページを汚したり、無駄な書き込みはやめ て、みんなのためになるように心掛けましょう。(紳士協定での運営なのだ)
Swiki は Squeak (オープンな Smalltalk-80のリメイク版) の上で動作しています。
Swikiは、Ward Cunninghamによる WikiWikiWeb にヒント を得ています。 Wiki はMark Guzdial's Collaborative Software Laboratory at the Georgia Institute of Technology によってSqueakに移植されました(Squeak + Wiki = Swiki) 。
(原文にはない追記) なおSwikiは、ComancheというプラグダブルなWeb Serverの上で動作していま す。Comancheも当然Smalltalkで書かれています。
ウェブブラウジングをしたことがあれば、Swikiの操作はとても簡単です。 拡張機能が唯一の違いです。
Missing Alternate Tag | View: 'View' ボタンを押すと(訳注:編集画面などから)内容表示画面に戻ります。 |
Missing Alternate Tag | Edit: このボタンでページの内容とタイトルを変更するテキストボックスが開きます。 '保存' ボタンを押すと変更が保存されます。また、ユーザーはパスワードを設定して他人の変更を禁止(ロック)することもできます。 passwordを忘れないように。 administrator(管理者)(少なくともそのpassword)だけが ページのロックを解除できます。 また、 あなたの e-mail address を登録しておけばページが変更される度に message(アラートメール) が届きます。 下の ('記述法Text Formatting Rules')をよく読んでどんな内容を作れるか覚えて下さい。 |
Missing Alternate Tag | Edit (locked): ロックされたページです。このページを変更するにはページのパスワードかadministrator のパスワードが必要です。ロックされたページを変更した後は再びロックされます。administrator のパスワードでは編集/保存できますがページ毎のpasswordはそのまま保持されます。 |
Missing Alternate Tag | Attachments: この機能を使うとユーザはデータをサーバにupload できます。アップロード先は、そのページかそのSwikiかになります。ページへのアップロードの場合には、そのページからのみアップロードファイルを参照することができます。アップロードファイルへのLinkを張るには*+myattachment+* を文章中に記入するか uploadの際に add a reference オプションを選択しておけば自動的にページの最後に link が作成されます。画像ファイル(末尾が gif, jpg, jpeg, か png)の場合は画像が埋め込まれます。(注:通常のアップロードファイルは、クリックするとダウンロードされる形式でリンクが生成されます。但し、よく使われる形式の画像ファイルでは、IMGタグに展開されて、その場で表示されるようになります) |
Missing Alternate Tag | History: このページの過去のバージョンを表示します。ページは変更されるため以前の内容を確かめたり、どこが修正されたかを見ることはしばしば役に立ちます。 |
Missing Alternate Tag | Top: 'Top' ボタンを押すとこのSwiki のtop (最初のページ) に戻ります。 |
Missing Alternate Tag | Recent Changes: この機能は最終変更時間順のページ一覧を新しいものから表示します。どのページが更新されたかを知りたい時に大変便利です。 |
Missing Alternate Tag | Search: 'Search' で指定した語句を含むページを検索します。指定された語句にピッタリ一致するすべてのページが検索されます。 |
Missing Alternate Tag | Help: 今見ているこのHELP画面に戻ります。 |
... | URLの推測: ページの名前は憶えていても(うろ憶え?)ページ番号がわからないことがよくあります(訳註;linkはページ番号で管理されます)。 検索をかけたり、あちこちをブラウズしなくても大丈夫です。ページの名前の一部をブラウザのURL欄の Swikiアドレスの後ろに入力して下さい。語句の区切りにスペースは使えないので語句の先頭を大文字にします(例えばSmalltalk)。 Swiki は最初に一致したページを表示します。例えば、'myswiki/iWantCandy' と入力すると 'The candy I want for Halloween' の名前のページが表示されることになります。もちろんいつもうまくいくとは限りません。別のページが表示されることもあるし、見つからない時は振出しに戻ります。(注:多分、日本語の場合はエスケープしないとだめでしょう。) |
... | レンダリング:administratorは Swikiの内容を通常の web siteの形式に変換することができます。これは信頼性(reliability)や汎用性(portability)が重視される時に利用できます。通常のユーザにはこの機能は解放されていませんが、ここで見ることはできます。注意:変換(rendering)には時間とリソースが必要なので traffic が少ない時に行ったほうがいいでしょう。 |
Swikiには単純な記述法があります。ページへのリンクを作るにはページの 名前を *で囲みます(例えば *My Page*); この名前のページがまだ無い時 は create がページ名の後ろに表示されます。この 'create' をクリッ クすると新しいページができます。以下に詳しい記述法(complete editing features)を示します。 これらの機能を使いこなして下さい(these features are meant to enhance your use)。でも、知っていなくても支障なく使い始め られます。
表記 → 表示 '&' → '&'、 '<' → '<' 、 '>' → '>' 、'☆' → '*' 、'&at;' → '@'この表記はページの名前のなかでも使えます。
まず、入り口とするページを表示し、そのページを表示します。その中に 「*新しいページ名*」と入力し保存します。「新しいページ名」のすぐ後に create のリンクが表示されます。それをクリックすると新しいペー ジが出来上がります。こうするのは、ただ単に新しいページを作るだけではな くそこへのリンクも同時に作れば他の人が新しいページを見つけ易くなるから です。
結論から言えば削除はできません。同じ名前で別のファイルを uploadすれば新しいファイルが参照されるようになります。uploadしたファイ ルの削除がどうしても必要なら管理者(system administrator)に相談して下さ い。
edit conflictとは別の人が同じページをあたなより先に保存したとサーバ が思った時に発生します。そのような時にあなたが保存処理を続けた場合には 他の人の書き込みに上書きしてしまう恐れがあります。あなたには自分の編集 結果と最終保存内容の両方が提示されるのでその2つをまとめ上げて下さい。 edit conflictが実際に発生することはほとんどありません。しかし、特定の ブラウザ(主にMSIE)では [戻る] ボタンをクリックした時のキャッシュの管 理がうまく出来ません。この場合はただ単にsave をクリックして下 さい。このようなトラブルを未然に防ぐには 編集画面に戻るのに [戻る] ボ タンを使わないようにして下さい。
過去のすべてのバージョンが保存されています。壊れてしまったページを 出して history ボタンをクリックします。壊れる直前のバージョンを探し出 してその内容を別ウィンドウを使ってそのページの編集画面にコピーして保存 して下さい。
いくつかの可能性が考えられます。まず画像はGIF, JPEG, PNG のいずれか のフォーマットでなければいけません。他のBMP, PDF, pict などを扱えな いブラウザはかなりあります。次にファイルには正しい拡張子(.gif, .jpeg, .jpg, .png)が必要です。そうしないとサーバはこれらを画像データとは扱っ てくれません。拡張子を付け替えるだけでは画像フォーマットを変換すること はできません。
HTML タグが使えます。文字に色をつけるには普通 FONT タグを使います。 例えば文字を緑色にしたい時は <font color="green">緑の文字</font> と書きます。
中央に寄せたいものを <p align=center> と </p> で囲っ て下さい。