- enter the lock password
- lock this page after save
タイトル:
最終更新情報: 5:03:14 pm on 26 July 2011 by softbank220025058068.bbtec.net
シーモア・パパートの「マインドストーム」を皆で読み、それについてディスカッションするだけの会です。特に先生がいるわけではありません。参加者の皆さんの自主性で運営します。 !*マインドストーム―子供、コンピューター、そして強力なアイデア>http://www.miraisha.co.jp/np/isbn/9784624400439* *+papert.PNG+* _ *第1回「はじめに」「序章」>@第1回* *第2回「第1章 コンピューターとコンピューター文化」>@第2回* *第3回「第2章 数学恐怖症:学ぶということを怖れる」>@第3回* *第4回「第3章 タートル幾何学:学習のためにつくられた数学」>@第4回* *第5回「第4章 コンピューターの言語と人間の言語」>@第5回* *第6回「第5章 マイクロワールド:知識の培養器」>@第6回* *第7回「第6章 頭に入る大きさに砕いた強力な概念」>@第7回* *第8回「第7章 ロゴの根源:ピアジェと人工知能」>@第8回* *第9回「第8章 学習する社会というイメージ」>@第9回* *第10回 まとめと提言>@第10回* _ キーワード: シーモア・パパート, アラン・ケイ, ジャン・ピアジェ, 構築主義, 構成主義, LOGO, ドリトル, Squeak Etoys, Scratch, アンプラグド -参加する人は各自マインドストームをお持ちください(旧版, 新版は問いません)。パソコンもあると便利かもしれません。 --古書は以下で見つかるかもしれません(*Amazon>http://www.amazon.co.jp/dp/4624400437*, *日本の古本屋>http://www.kosho.or.jp/list/797/00636161.html*) -パパートの構成主義とコンピュータを使った教育や学習に関心のある方ならどなたでも参加できます。前提知識や経験は問いません。 -初回に分担を決めます。なるべく継続して参加することを期待します(自分の担当回は必ず)。 -各回2時間程度。次回の開催日などは前の回に決めます。 -内容は可能な限りUstreamなどを使ってネットで公開します。遠隔地からもTwitterで参加できます。ただし、不備があってもご容赦ください。 -これに関する話はTwitterのハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*で行います。参加表明や質問などもこちらにお願いします。 -このページはSwikiです。自由に編集できます。 --このページについてのお問い合わせは *@abee2>http://twitter.com/abee2* にお願いします。 _ @第1回 !第1回 -日時: 2010年4月24日(土) 15:00-17:00 -場所: *筑波大学 東京キャンパス神保町地区 住友神保町ビル>http://www.tsukuba.ac.jp/access/jinbouchyo_access.html* (ページの下の方です) --〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-25-1 ---部屋は当日入口に掲示します。 --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやいてください。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*で行います。 --Ustreamダウン時にTwitCastingで配信した動画のアーカイヴは*こちら>http://movie.twitcasting.tv/errie/show/*です(途切れ途切れですが)。 --今回の会場を手当てしてくださった*@kanemune>http://twitter.com/kanemune*さん主宰の*ドリトル事例報告会>http://kanemune.eplang.jp/diary/2010-04-11-1.html*が当日13:00-15:00に同じ場所で開催されます。内輪の会とのことですがご厚意で見学可能なので、こちらも参加される方は上記までお願いします。 -担当: --はじめに「子供時代の歯車にまつわる話」 *@abee2>http://twitter.com/abee2* *はじめに資料* --序章(p9-17)「子供のためのコンピューター」 *@kanemune>http://twitter.com/kanemune* *序章前半資料>http://swikis.ddo.jp/abee/uploads/10/kanemune0424.pdf* --序章(p17-25) *@kwakita>http://twitter.com/kwakita* -*まとめ「4/23 第一回『マインドストーム』輪読会」>http://togetter.com/li/16900* _ @第2回 !第2回 -日時: 2010年5月26日(水) 19:00-21:00 -場所: 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター ホール --住所 東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2F ---地図 *http://www.glocom.ac.jp/access/* ---六本木ヒルズ内を来られる方は(遭難防止のため)グランドハイアットを目指してください。当ビルはグランドハイアット正面口から広尾方向に1分です --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやいてください。 ---人数確定のため*こちらのボタン>http://twtvite.com/mndstrm2*も押してください。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/glocom*で行いました(画質音質良好ですが録画は後半のみ)。 ---バックアップは*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*でした(画質音質悪いですが全編撮れてます)。 -担当: --第1章「コンピューターとコンピューター文化」(p27-48) *@stoyofuku>http://twitter.com/stoyofuku* *第一章資料>http://swikis.ddo.jp/abee/uploads/10/100526_ch1.1.pdf* _ @第3回 !第3回 -日時: 2010年6月16日(水) 19:00-21:00 -場所: 東京工業大学大岡山キャンパス西8号館W棟9階リフレッシュルーム (*地図1:大岡山まで>http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html*、<a href="http://kwakita.sakura.ne.jp/img/snap/3c678d6ac148a4d7394e6a3d0f478810.png">地図2:駅前から西8Wまで(27番目の建物)</a>、<a href="http://www.cs.titech.ac.jp/W8E.png">建物の外観</a>) -- 大岡山駅までの所用時間:自由が丘駅より数分、目黒駅、大井町駅より10分強。 -- <b>大切な注意</b> 西8号館はややわかりにくい構造になっています。(1) 西8号館は手前のE棟とW棟にわかれています。手前の棟のエレベータを使うと迷子になります。E棟とW棟は正面入口の階以外で繋がっていないからです。廊下を渡りきった奥のW棟に向って下さい。奥まで行くと右手にエレベータホールがあります。(2) 正面から入った階は実は3階です。お帰りのときにはお気をつけ下さい。 -- <b>同じくらい大切な注意</b> 西8号館は 20:00 以後は施錠され外部から入れなくなります。この時間より遅くなる人は迎えに行きますので、お電話でご連絡を下さい。 --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*こちらのボタン>http://twtvite.com/mndstrm3*も押してください。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*で行います。 -担当: --第2章「数学恐怖症:学ぶということを怖れる」(p49-68) *@errie>http://twitter.com/errie* *第二章資料(6/16 更新しました)>http://swikis.ddo.jp/abee/uploads/10/errie0616.pdf* _ @第4回 !第4回 -日時: 2010年7月14日(水) 18:00-20:00 (<font color=red>普段より1時間早いです。</font>終了後懇親会予定) -場所: *筑波大学 東京キャンパス神保町地区 住友神保町ビル>http://www.tsukuba.ac.jp/access/jinbouchyo_access.html* (ページの下の方です) <font color=red>当初予定していたGLOCOMから変更されました。</font> --〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-25-1 ---部屋は当日入口に掲示します。 --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*こちらのボタン>http://twtvite.com/mndstrm4*も押してください。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*で行います。 -担当: --第3章 「タートル幾何学:学習のためにつくられた数学」(p69-93) *@txi>http://twitter.com/txi*, (p94-110) *@sasakiAkr>http://twitter.com/sasakiAkr* _ @第5回 !第5回 -日時: 2010年8月25日(水) 19:00-21:00 -場所: 東京工業大学大岡山キャンパス西8号館W棟9階リフレッシュルーム (*地図1:大岡山まで>http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html*、<a href="http://kwakita.sakura.ne.jp/img/snap/3c678d6ac148a4d7394e6a3d0f478810.png">地図2:駅前から西8Wまで(27番目の建物)</a>、<a href="http://www.cs.titech.ac.jp/W8E.png">建物の外観</a>) -- 大岡山駅までの所用時間:自由が丘駅より数分、目黒駅、大井町駅より10分強。 -- <b>大切な注意</b> 西8号館はややわかりにくい構造になっています。(1) 西8号館は手前のE棟とW棟にわかれています。手前の棟のエレベータを使うと迷子になります。E棟とW棟は正面入口の階以外で繋がっていないからです。廊下を渡りきった奥のW棟に向って下さい。奥まで行くと右手にエレベータホールがあります。(2) 正面から入った階は実は3階です。お帰りのときにはお気をつけ下さい。 -- <b>同じくらい大切な注意</b> 西8号館は 20:00 以後は施錠され外部から入れなくなります。この時間より遅くなる人は迎えに行きますので、お電話でご連絡を下さい。 --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*こちらのボタン>http://twtvite.com/mndstrm5*も押してください。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*で行います。 -担当: --第4章「コンピューターの言語と人間の言語」*@ykuno>http://twitter.com/ykuno* *資料>http://swikis.ddo.jp/abee/uploads/10/kuno_ch04.pdf* _ @第6回 !第6回 -日時: 2010年9月15日(水) 19:00-21:00 -場所: 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター ホール --住所 東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2F ---地図 *http://www.glocom.ac.jp/access/* ---六本木ヒルズ内を来られる方は(遭難防止のため)グランドハイアットを目指してください。当ビルはグランドハイアット正面口から広尾方向に1分です --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*こちらのボタン>http://twtvite.com/mndstrm6*も押してください。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*で行います。 -担当: --第5章「マイクロワールド:知識の培養器」 *@yokobond>http://twitter.com/yokobond* ---当日はScratchを使います。<b>各自インストールしたパソコンをご用意ください。</b>ダウンロードは*こちら>http://info.scratch.mit.edu/ja/Scratch_1.4_Download*。 ---資料: *+Mindstorms-5.pdf+* ---サンプル: *Dynaturtle sample>http://scratch.mit.edu/projects/ykoubo/1308346* _ @第7回 !第7回 -日時: 2010年10月27日(水) 19:00-21:00 -場所: *筑波大学 東京キャンパス神保町地区 住友神保町ビル>http://www.tsukuba.ac.jp/access/jinbouchyo_access.html* (ページの下の方です) --〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-25-1 ---2F 211会議室(これまで2回開催したのと同じ部屋) --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*ATND>http://atnd.org/events/8742*への入力もお願いします。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*の予定です。 -担当: --第6章「頭に入る大きさに砕いた強力な概念」 *@ykuno>http://twitter.com/ykuno* 資料:*+ch06.pdf+* _ @第8回 !第8回 -日時: 2010年12月9日(木) 19:30-21:30 (普段より30分遅れです) -場所: *筑波大学 東京キャンパス神保町地区 住友神保町ビル>http://www.tsukuba.ac.jp/access/jinbouchyo_access.html* (ページの下の方です) 8F会議室(いつもと違います) --〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-25-1 --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*ATND>http://atnd.org/events/10309*への入力もお願いします。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*の予定です。 -担当: --第7章「ロゴの根源:ピアジェと人工知能」 *@hkimi2001>http://twitter.com/hkimi2001* 資料:*+ch07.pdf+* _ @第9回 !第9回 -日時: 2011年2月22日(火) 18:30-20:30(普段より30分早いです) -場所: 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター ホール --住所 東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2F ---地図 *http://www.glocom.ac.jp/access/* ---六本木ヒルズ内を来られる方は(遭難防止のため)グランドハイアットを目指してください。当ビルはグランドハイアット正面口から広尾方向に1分です --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*ATND>http://atnd.org/events/12405*への入力もお願いします。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*で行いました(音声のみ)。*こちら>http://www.ustream.tv/recorded/12864086*は途中からですが映像もあります。 -担当: --第8章「学習する社会というイメージ」 *@stoyofuku>http://twitter.com/stoyofuku* _ @第10回 !第10回 -日時: 2011年3月24日(木) 19:00-21:00 -場所: *筑波大学 東京キャンパス神保町地区 住友神保町ビル>http://www.tsukuba.ac.jp/access/jinbouchyo_access.html* (ページの下の方です) --〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-25-1 ---部屋は8F 801です。 --参加される方はハッシュタグ*#mndstrm>http://twitter.com/#search?q=%23mndstrm*をつけて<b>事前に必ず</b>つぶやくとともに、人数確定のため*ATND>http://atnd.org/events/13782*への入力もお願いします。 --Ustreamによる配信は*こちら>http://www.ustream.tv/channel/mndstrm*の予定です。 -担当: --まとめと提言
次回保存時にアラートメールを送信するメールアドレス一覧: