Missing Alternate TagMissing Alternate TagMissing Alternate TagMissing Alternate TagMissing Alternate TagMissing Alternate TagMissing Alternate TagMissing Alternate Tag

世界聴診器がやってきた!(ただし基板のみ)

ビジュアルアーツ専門学校 大阪の木村光一先生と川畑さん、池田さんによる基板製作記です。世界聴診器 を皆さんが組み立てるときに、とても参考になると思います。

目次
2.いざ買い出しへ!そして練習会 (12/5)
3.世界聴診器組み立て編-川畑-
4.いざ本番!(池田編)
5.まとめ
6.センサー部分の組み立て

Uploaded Image: kizai.jpg

(左上ー完成品、左下ーセンサー類、中央ー基板、右ー勉強本)
(リコーダーはうちの先生のもちこみです(笑))
うちの学校に貴重な世界聴診器の基板が届きました!
そしてこの基板を組み立てるミッションを受けたのが下の二人

Uploaded Image: ikeda.jpgUploaded Image: kawabata.jpg
一年生:池田和俊二年生:川畑佑介

いきなり基板を渡されても、半田ごても握ったことない二人。。。
Uploaded Image: kabe.jpg回路図と部品図を見ても意味さっぱり。
Uploaded Image: buhinzu.jpgUploaded Image: kairozu.jpg

とりあえず完成品をみつつ、入門書を図書館で借りてくる。
Uploaded Image: choshinki.jpgUploaded Image: manual.jpg

さて、お買い物!


いくらぐらいかかるか謎・・・まずはいくらぐらいかかるのか調べることに。
プロに頼むと万単位のお金がかかるそうですがはたして部品代はいくらかかるんでしょう。。。

部品表を見つつ、通販サイト(パルス電子)(RSオンライン)などを物色。だいたいの値段を見ると、、、


やすいっ!


コンデンサーとか抵抗とか1個5円〜20円程度。めっさやすい。
ICチップでも100〜200円。一番高いコンバーターは、1000円前後みたいでした。

ただし電子部品のサイトは、はっきりいって調べづらい!感じがしました。
法人向けが多いのと、部品メーカー別になっていることもあって、
商品の型番がないとなかなかお目当てのページにいけませんでした。
例えば、意外とたどり着けなかったのが、積層コンデンサーでした。他にも部品表のメーカーをあつかっていなかったり、NATIONAL-SEMICONDUCTORがFIRCHILD-SEMICONDUCTORみたいな名前に変わっていたり。。。と
ざっと計算すると、細かい部品が50個くらいで750円くらい
ICチップが合計で2000円くらい。その他雑費をいれて、
三千円もあればいけるでしょう♪
そして 注文! 


・・・せずに来る金曜日に日本橋へ遠足(探索?)にいくことになりました
いきなりはこわいので、パーツ屋で相談しにいくことにしました:-)

予定必要工具


・ハンダごて(電子部品用の細くて熱すぎないもの)
・ニッパー(抵抗などの足切り用)
・ラジオペンチ(足曲げ用)
・テスター(通電チェック用/+6Vの確認用)
  ・・・くらいかなぁ〜 と先生がいってはりました。

納期


来週の火曜日(12月9日)、完成納入!  ※厳守だそうです。。。
まもらないと、小指が30%オフになるそうです:-(

今日のお勉強。

回路図ってよく分からないので、記号とその意味を少し解説しましょ〜〜
詳しい説明の載っているサイトを見つけました。→井上さんのサイト
なまえきごうせつめい
アースUploaded Image: buhin1 2.gif基板に接地します。
配線Uploaded Image: buhin1 4.gifなにもない交差、避けてる交差は離れています。
右側の丸が付いてる交差は、接続されています。
抵抗器Uploaded Image: buhin1 3.gif無駄な抵抗はよしなさい!
可変抵抗器Uploaded Image: buhin1 5.gifモニタースピーカーのボリューム調整に使います
コンデンサーUploaded Image: buhin1 6.gif電気を蓄える働きをします。下の記号は電解コンデンサー
上はマイラー/セラミック/スチロールコンデンサーの記号です。


いざ買い出しへ!そして練習会

Links to this Page