| このプロジェクトの成果を一部参考にした酒匂寛さんの翻訳が「小学生からはじめるわくわくプログラミング」(阿部和広, 2013, 日経BP)に収録されています。--abee2 |
| Spammerにページを改変されたので、不本意ながら2011/7/26に全ページにロックパスワードを掛けました。パスワードは「アラケイタ」を半角のローマ字で入力してください。--abee2 |
| 進め方についての質問をPCCAAディスカッション2 に書いています。また、ときどき右上のchangesを押してみると変更箇所がわかって便利です。--abee2 |
Alan Kayの"A Personal Computer for Children of All Ages"の翻訳作業のためのSwikiページです。
新規ページやリンクも含めて自由に編集してください。使い方はヘルプ参照。ここで練習
もできます。
基本的には参加者用ですが、Wikiなので突っ込み歓迎です。--abee2
| 1 | sako | PCCAA1 | 粗訳完了 |
| 2 | tomooda | PCCAA2 | 粗訳完了 |
| 3 | hide_naniman | PCCAA3 | 訳しきれない部分についてご意見いただければ幸いです |
| 4 | propella | PCCAA4 | 粗訳完了 |
| 5 | technohippy | PCCAA4 #2 | 清書なんとなく完了 |
| 6 | 117Florian | PCCAA6 | 粗訳完了 |
| 7 | kondohi | PCCAA7 | 翻訳開始 |
| 7 | technohippy | PCCAA7 | 粗訳完了。叩き台にどうぞ |
| 8 | nqthm | PCCAA8 | 粗訳完了 |
| 9 | yokobond | PCCAA9 | 粗訳完了 |
| 10 | abee2 | PCCAA10 | 粗訳完了 |
| 11 | tetha | PCCAA11 |